<タイトル> RS232C通信テスト <内容>  ワンダースワンとPC間で232C通信でデータを送受信します。 PC−PC間でも通信可能、PCにCOMポートが2つあれば1台のPC でもOK。  WS間で正常にデータがやりとりされているかをシミュレートするため 作成しました。開発にはVisualC++/MFCを使用しました。 <動作環境>  Windows98/Me <操作>  まず起動するとCOM1をOPENします。転送ツール(TransMagic) が接続状態だと、OPENに失敗するので、ツールを切断状態にしてくだ さい。魔女のアイコンをクリックすると簡単に接続/切断できます。 (最近知ったんだけど、これは便利だ)  通信ポートの設定は38400がデフォルトですが、9600に変更し たい場合はメニューバーの設定で変更できます。COMポートは3ポート まで対応しています。メニューバーの通信ポートで変更します。  送信用のエディットボックスに文字列を書き込み、送信ボタンを押すと データが送信されます。テキスト文字以外に[]で囲んだ16進文字を送 ることができます。[]内には1桁以上の16進文字を並べます。3文字 以上の場合は先頭から2文字づつを1バイトとして送信します。たとえば [01234] という文字列は 0x01,0x23,0x04 として送信されます。  受信データ表示部には、非表示文字は2桁の16進を[]で囲んで表示し ます。0x01,0x23,0x04というデータは[01][23][04]として表示されます。 '['そのものを送る場合は "\["として '['の前に '\'を付けます。 '[’ に続かない ']'は角括弧そのものとして送信されます。したがって、 ']' を送信する場合、 '\'でエスケープする必要はありません。 '\'はエスケ ープ文字です。特殊文字を本来の文字として送信するために使用します。 (ただし、このプログラムに於ける特殊文字は \[]の3つだけ)  漢字送信には対応していません。 <技術情報>  データの受信は、新規にスレッドを作成し、このスレッドのみで行って います。データを受信したら、ユーザ定義のウィンドウメッセージをメイ ンスレッドに送信し、データを受信したことを通知しています。  16進文字を送受信できるようにしたため、受信文ボックスで漢字を正 しく表示できなくなってしまいました。ただ、このプログラムの目的から 言えばあまり問題にはならないかな。 漢字を表示できるようにするのは あまりむずかしくはないと思います。 必要なら、ソースに手を加えてく ださい。 実際、友人に頼まれ、これを修正してRS−232Cによるチ ャットプログラムという全く使い道のないプログラムを作ったことがあり ます。と言っても12月の話か。 <わたし> 宍戸 勝浩 北海道石狩郡当別町太美町 在住 北海道工業大学 機械工学科 卒業(流体力学研究室)