Sword Battle Action Game for Wonder Witch

-テスタロッサ-
(C) XELFLEX 2001
Version1.0  01/1/31

メイン製作スタッフ情報

大内啓輔 木村和則 原 朗人
(Studio XELFLEX)

動作環境

この「Testarossa」は、”ワンダースワン”用のゲームです。
”ワンダースワンカラー”でも動作は確認いたしました。
OSバージョン:FreyaOS 1.0.3

使用方法
圧縮ファイルの内部構成
testarossa
    L\fx_file  :ワンダーウィッチWW用実行ファイル
    L\m_image:このマニュアルHTMLに使用している画像
    L\src   :ソースファイル

プレイ方法
”ワンダーウイッチ専用カートリッジ”に、実行用ファイル全てを転送して下さい。(転送先=”/rom0”)
転送完了後、ランチャから”testarossa”を実行してください。
尚、Sound.ilを必ず、”/rom0”に入れておいて下さい。

コンセプト
昨今発売されるソフトにはなく、一昔前のソフトにはあった、プレイヤーの腕と知恵で楽しむゲームを目指しました。

プレイマニュアルINDEX
1.ゲーム説明
2.操作方法
  通常時/アイテム選択時
3.ゲームの進め方
  フロア攻略の流れ/特殊地形/宝 物/ヒント壁画の解読のヒント
4.戦 闘
  剣 技/敵キャラクター
5.アイテム説明
  装備品/武 器/X4アイテム


1.ゲーム説明

基本説明

 主人公の剣士を操作し、20階の塔の中を冒険する、トップビュータイプのアクションゲームです。
 また、塔の各階には、”謎”が隠されており、それを解くことによって、主人公の冒険を助けるアイテムが手に入ります。

 謎は、各階の壁に描かれた、絵文字による”ヒント壁画”を見、描かれていない残りの条件を自分で推理していくというスタイルで解いて行きます。

戦闘部分は、アイテムでのパラメーター的強化ではなく、プレイヤー自身が戦い方を覚えて貰う事により強くなります。また、”謎”の部分もヒントを100%与えず、プレイヤー自身の頭を使って推理してもらう等、懐かしく、かつ程よく今風なアレンジを加えた特殊なゲームシステム採用しております。
※尚、このゲームは、ワンダースワンを縦向きにして、遊んで下さい。



2.操作方法

通常時

<Y1〜4ボタン>
 プレイヤーキャラを各方向に移動させます。

<X1ボタン>
 アイテムウインドーを開きます。

<X2、3ボタン>
 装備した剣により攻撃を行います。
 押されていないと時は、盾を構えている状態になり、盾の防御力に合わせて、ある程度の攻撃を防ぐ事が可能です。(これは、騎士タイプ敵キャラにも当てはまる事です。)
 ※攻撃の詳細は、”3.ゲームの進め方”の”剣技”の項目をご覧下さい。

<X4ボタン>
 選択した、特殊アイテムを使用します。


アイテム選択時

<Y1〜4ボタン>
選択カーソルを各方向に移動させます。


<X1、X4ボタン>
通常画面に戻ります。



3.ゲームの進め方

フロア攻略の流れ

各階をクリアするには、どこかにある”カギ”をとり、上り階段のドアを空けて下さい。
<カギ>

そのフロアの上り階段の扉を開く為のカギ。
各フロアに必ず1つ存在します。
<上り階段>

両サイドに柱が立っているのが特徴。
カギを使って、扉を開くと、1つ上のフロアに移動する事が可能となります。
<下り階段>

1階下のフロアに移動します。


特殊地形
各フロアには特殊な効果が得られる地形もあります。
<砂地>

歩行スピードが落ちます。
敵も同様に影響を受けます。
ダッシュブーツを装備すれば、影響を受けません。
<ヒビ>

近づくと、穴に空きます。
穴に主人公を重ねると、1つ下の階に移動します。
また、これ以外にも、色々は隠し地形が…


宝 物
各フロアには、宝箱が隠されています。
”ヒント壁画”を手掛かりに、宝箱に入っているアイテムをゲットして下さい。
<宝箱>

色々なアイテムの入っている宝箱。
必ず1フロアに一つ存在します。
出現させる方法は、階を上がる毎に難しくなっていきます。
<ヒント壁画>

宝箱を出現させるための方法のヒントを示した壁画。
非常に見つけにくいので、じっくり壁を調べて探して下さい。
この壁の前に立つと、以下の項目の画像のような壁画が表示されます。


ヒント壁画の解読のヒント
参考用に1Fと2Fの壁画解読のヒントを…
<1Fのヒント壁画>

敵キャラクター”メルモッソ”のパネルが4つ…
4匹の”メルモッソ”に対して何かをすれば…
<2Fのヒント壁画>

”メルモッソ”には○、”ディスパーダ”には×…
”メルモッソ”には何かをし、”ディスパーダ”には同様の事をしてはダメという事なのだろうか…


4.戦 闘

剣 技
この「テスタロッサ」の一番の魅力は、単純操作で数多くの剣の技が繰り出せるところにあります。
是非全てをマスターし、独自の連続攻撃や、攻方を作ってください。
また、右利き、左利き、敵も盾で防御する、といった要素を取り入れ、より知的な攻防戦を行う事が可能です。

<基本技1:縦斬り=X2ボタン>
 素早く正面に対して剣を出す攻撃。
とっさの対応や、連続攻撃時の開始技として効果があります。

<基本技2:横斬り=X3ボタン>
 主人公の左正面から、真右の方向に回すように剣を振る攻撃。
広い攻撃範囲と、縦斬りより高い攻撃値が特徴。
ただし、動作終了まで、縦斬りより時間を用するので、敵からの攻撃をくらいやすい技でもあります。

<基本技3:剣弾き>
<1.剣弾き>

敵の出した”剣”にうまく重ねて、剣で攻撃します。
剣を出すスピードが速く、剣軌道の読みやすい、”縦斬り”(X2ボタン)の方が、比較的楽にこの状態にする事ができます。
<2.硬直状態>

うまく剣を弾けると、「キン!」という音がして、敵が点滅表示になります。
このれで、敵は移動、攻撃を全く行わない、硬直状態になりました。
この間に、大きなダメージを与えられます。
ただ、ほんの一瞬で、この硬直状態は解けますので、解ける直前に相手の攻撃が当たらないところまで下がる必要があります。

以上が基本技です。
「剣弾き」は少々難しい技ですが、連続攻撃や、多数相手の戦闘の際は必ず使用するテクニックですので、がんばってマスターして下さい。
まずは、動きの遅い奴を相手に練習してみて下さい。

<上級技1:逆横斬り=X3ボタンを素早く2度押す>
X3ボタンを「パンパン」とリズミカルに2度押す事で、横切りとは逆方向(右から左に)に剣を斬り返します。
この際、通常の横切りとは違い、真左まで剣を振るので、非常に広範囲の敵に有効な攻撃となります。
慣れてくると、最も使用する技となります。

<上級技2:逆横斬り構え=X3ボタン押しっぱなし〜離す>
X3ボタンを押しっぱなしにする事により、横切りの後、真右から真左に向けての横斬りをいつでも出せる状態にする事が可能です。
敵の群れに突撃する時、や敵の突撃を待ち伏せする時などに有効です。
但し、若干歩行スピードが落ちるのと、盾による防御ができない為、無防備というデメリットがあります。

<応用技1:連続斬り>
以上の技を駆使する事で、連続攻撃する事が可能です。

・横切り→一瞬だけ逆横斬り構え→逆横斬り
・縦斬り→剣弾き→間合いを詰める→横斬り
もしくは
・縦斬り→剣弾き→間合いを詰める→逆横斬り
が、連続技の基本です。
これ以外にも、遮蔽物等を使用し、こちらに攻撃のあたらない状態を長めにり、より多くの攻撃を当てたり、X4アイテムのハンマーを使用したりと、テクニックレベルや戦闘状況によって、様々な攻撃バリエーションを作り出せます。

<戦闘におけるアドバイス>
上手く戦えないという人は、以下の事に注意して戦って見てください。

・無謀な正面からの攻撃は避ける。
・相手が右利きか左利きかを素早く見分け、盾の影響のない、攻撃の当てられる方向に素早く回り込む。
・自キャラと、戦闘対象の敵の射程、移動スピードを完全に把握する。
・無理に連続攻撃を狙わない。
・複数の敵がいる場合は、素早い敵から、倒していく。
・地形を利用し、こちらに攻撃が及ばないような状況を作る。

敵キャラクター
主人公の前に立ち塞がる、敵キャラクターです。


メルモッソ
ブヨブヨした、ゼリー状の生物。
いわゆる、スライム。
砂地でも高速移動が可能な点には要注意!

ディスパーダ
主人公同様に剣と盾を持つ、騎士タイプの敵キャラ。
大型の剣を振り回し攻撃してくる。

ソルダート
”ディスパーダ”より素早い、騎士タイプの敵キャラ。
剣さばきをマスターしていないと、互角に戦うのは難しい相手である。

ディーノ
爬虫類のような頭を持つ、騎士タイプの敵。
スピード、攻撃力、体力、どれもが高い、非常にやっかいな敵です。
無傷で倒すのは、かなり難しい相手です。

マギー
東方の国よりやってきた魔術師。
テレポートで移動し、魔導弾を放ち、攻撃してくる。
通常はステルスローブにより姿を隠している。

ゼンジー
”マギー”同様、東方の国よりやってきた魔術師。
外見上は、”マギー”より、ローブがやや黒いのが特徴。テレポートで移動し、毒蛇を召還し、攻撃してくる。”マギー”同様、通常はステルスローブにより姿を隠している。


ドゥラゴ
いわゆる”竜”です。
その巨体を塔に埋め込まれている為、移動こそしませんが、高速かつ強力な火炎弾で攻撃してきます。

テスタロッサ
塔の主であり、このゲームのラスボス。
幻影や、マギーとは比べ物にならないほど強力な、魔導弾を使います。本当に倒せる相手なのだろうか…?


5.アイテム説明

アイテムはおおまかにわけて、”装備品”、”武器”、”X4アイテム”の3種類に分けられます。

装備品
装備品は、持っているだけで効果のあるアイテムです。

アイコン
名  前
効果

Shield
ダメージ量の少ない攻撃を防げる盾です。剣を振っていなければ、自動的に、使用している事になります。
※最初から持っています。
シールド

Potion
体力がゼロになると、自動的に全回復する薬です。
回復薬

Spectacle
クリスタル状のレンズ。
魔術師の”ステルスローブ”の効果を無効化するアイテム。
スペクタクル

Dash Boots
砂地でも速度の落ちないブーツ。
ダッシュ・ブーツ

Tower Shield
より強力な攻撃に耐えられる、巨大な盾。
精鋭部隊が、この盾を守っているので、入手にはかなり苦労しそうです。
※体力ゲージが増えます
タワー・シールド

Candle
暗いフロアを明るくするアイテム。
キャンドル

Silver Ring
謎のアイテム。テスタロッサと戦う資格を得た証であるとも言われている。
シルバーリング

Gauntlet
装備している剣に生命力を宿らせる、不思議な手甲。
剣を振るスピードが格段に速くなる。
ガントレット

Great Armor
テスタロッサの力を持ってしても破壊できなかった、史上最強の鎧。その隠し場所には、とてつもない番人が…
※体力ゲージが増えます
グレートアーマー

Helmet
同じく、テスタロッサの力を持ってしても破壊できなかった、史上最強の兜。
※体力ゲージが増えます
ヘルメット

Score
タイトル画面で、ゲーム中のBGMを聞くことが出来ます。
スコア

Gold Ring
謎のアイテム。テスタロッサと戦う資格を得た証であるとも言われている。
ゴールド・リング


武 器
武器は、X2、X3ボタンを押して使用する、メイン攻撃アイテムです。
アイコン
名  前
効果

ライトエッジ
主人公の家に伝わる、伝家の宝刀。
小振りながら、刃より発する光の力で、見た目以上の破壊力を持つ。
この剣で、全てのテクニックをマスターしておく事が、理想です。
※最初から持っています。

ロングソード
ライトエッジより、ほんの少し強い剣。

ナイトブレード
ロングソードより、強力な長剣。

ソード ドラグナー
持つ者は、”竜”のごとき力を得るという、強力な魔剣。
しかし、この剣をもってしても、テスタロッサを倒せるかは不明。


X4アイテム
X4アイテムは、選択し、X4ボタンを押して使用する、アイテムです。

アイコン
名  前
効果

アワーグラス
時間を操り、画面中の敵の動き止めてしまう砂時計。3回まで使用できます。

ハンマー
敵のシールド防御を無効化して、攻撃できる強力な武器。但し、一振りの動作が遅いのが難。

聖なる笛
魔術師の動きを止める事が出来る、不思議な笛。

ウイング
今まで行った事のあるフロアの入り口(上り口)にワープできるアイテム。プレイヤーキャラ上を向いていると、上の階へ、下をむいていると下の階へワープします。

ETC.
本ソフト”Testarossa”の著作権は、”合資会社 ゼルフレックス”が所有します。
本ソフト”Testarossa”は、動作環境の特殊性から、使用後何らかの損害が発生いたしましても、当社(合資会社 ゼルフレックス)は責任を負いません。
予め御了承下さい。

お問い合わせ: 
xelflex@bb.din.or.jp