| 使用方法 |
|---|
| 1.PC上でPCMデータをhg-vp専用のデータ形式に変換 附録のriff2ww.exeはwav(riff,48kHz,16bit,stereo)ファイル専用です |
| 2.生成された4つのデータをwonder-witchに転送(/rom0) |
| 3.プログラムを実行すると、pcmデータをループ再生します ヘッドホンアダプタを使用して下さい |
4.再生中:特に画面表示はありません![]() |
| 5.何かキーを押すとシェルに戻ります。 |
| データ形式 |
|---|
| 左チャンネル上位,下位,右チャンネル上位,下位の4ファイルで構成し ファイル名は data_lh,data_ll,data_rh,data_rl ファイルサイズは 全て64kB固定 |
| 元データを0-240の241レベルにし、15で割って上位/下位に分離。 この4bitデータと次の4bitデータを組み合わせて1byteデータとします (sound_set_waveにセットするデータ並びです) |
| 各ファイルには4bitのデータが131072個(約2.7sec)存在することになります |
| サンプルとしてクラシックのデータを付けておきます。 midiデータをwav録音(44.1kHz)したものを変換したので少し速度がおかしいですが。 |