だいしんぐないと
Dicing Knight  遊戯解説書  (C)AEjuMurasame 2002

TITLE DicingKnight Revision1
2002/05/12

DicingKnightはWonderSwanColor+WonderWitch及びWonderWitchPlayer専用ゲームです。
Windowsなどでは遊べませんのであしからず。


【超簡略説明】
ダンジョン自動生成型アクションゲームです。
剣をブン回して時々落ちてるアイテムを拾い食いしながら塔の頂上に棲む龍をブッ倒しスコアを競います。


【すーとりー】
 夜の女王、ユング・ルルイエ姫はこうおっしゃった。
「私の国に龍が住み着いてデッビールパゥッワーを撒き散らした結果、私の国は人の住めない世界になっちまいましたコンチクショー。
 もう私の国には生き残った人間はいないけど、変わりにモンスタ〜が徘徊するのはチョームカツク。
 だから龍をブッ倒したいんだけど、私の細腕じゃとてもとてーもむりむーりなの。よよよ。えーんえーん。
 そこで夢を見ている他所の世界の人を連れてきて成敗してもらうことにしたの。夢の中なら死んでも大丈夫だからネ★てへ。
 武器としてはこの超最強のダイシングソードを授けます。サイコロの目次第で超スーパー強力な攻撃がウッハウハ!
 というわけで、成敗夜露死苦!」
姫はそう告げられ、しゅた!と片手を上げて両足を交互に上げながら去ってゆかれました。
SCREEN
…。
そういうことです。がんばって。はーと。

【インストロール方法】
dknight.fx
dkd1.fr
dkd2.fr
sound102.il
以上4ファイルをWonderWitchの/rom0/に転送し、シェルからDicingKnightを起動すればゲームのはじまり。
尚、ゲームデータ保存エリアとして/ram0/に1Block以上の空きが必要です。
※SoundILを既に導入済の方もSoundILver1.02であることを確認して下さい。

【操作説明】




[X1]

←[X4]
player
[X2]→

[X3]



移動 同じ方向に2回入力でダッシュします。そのまま入れっぱなしでホバーモードに移行します。使いこなすとCOOOOOL!!にバトル可能。

SCREEN

[Y1]
アイテム
[Y4]
player
[Y2]

[Y3]

持っているアイテムは画面左上に表示されており、それぞれ使うときは対応する[Y1][Y2][Y3][Y4]ボタンを押せば速攻使用。
つまりアイテムは4つまでしかもてません。ぎゃふん。どうにもならなくなったら、使うか捨てるかしましょう。
アイテムを捨てるときは[A]ボタンを押しながら対応する[Y1][Y2][Y3][Y4]ボタンを押して下さい。おもむろにその場に投げ捨てます。

[A]ボタン
 アイテムを拾ったり捨てたりします。また、メニュー選択の決定にも使用します。

[START]ボタン
 自分が歩いた範囲の通路を確認できる、オートマップを見ます。マップアイテムを使用するとそのフロア全ての通路が確認できます。
ここで更に[A]ボタンを押すと【メニューモード】に入れます。
画面内に敵がいる場合や、ボス戦、塔の入り口では見れません。安全な場所に移動しましょう。

【攻撃と防御】
[B]ボタンを使います。ちょっと複雑です。
(1)まず[B]ボタンを押しっぱなしにすることで盾を構えます。
(2)そのまま押しっぱなしでパワーゲージが溜まります。
(3)ボタンを離すと剣を振ります。攻撃力は溜めたパワーレベルで上昇します。最大レベルはステージが進むと上がります(最大6)。
[B]ボタンを押してから攻撃終了するまでの間、プレイヤーの方向はロックされます。立ち回り等に上手いこと利用しましょう。

【メニューモード】
・QUIT MENU
 メニューモードを終了して通常ゲームに戻ります。
・SUSPEND
 ゲームをサスペンドして一時的に電源を切れる状態にします
「PUSH START TO RESUME」が表示された画面で電源を切ると、次に電源を入れたときにその状態から続きがプレイできる実に携帯ゲームチックな機能です。
続けても音が出ねえ!と思ったら本体音量が無音になってないか確認して下さい(笑
・QUIT GAME
 ゲームを終了します。ホントにいきなり終わるので慎重に。
尚、[X4]+[A]+[START]同時押しでいつでもゲームを終了してシェルに戻ることができます。

【アイテム説明】 基本的にアイテムは使い捨てです。
ITEM
ブラックウィング
(BLACK WING)
使うと一定時間剣をブーメランのように飛ばすことが出来ます。
剣をキャッチするまで剣を振ることも盾を使うこともできません。つまりノーガード両手ブランブラン大作戦。
弾を撃ってくる敵と戦う時は逆に不便になることもあるので注意。8枚に分裂させることはできません。
ITEM
ハッシシ
(HEALING)
超元気ドリンク。
傷の痛みを忘れることが出来ます。使うと体力が体力レベルLV(最初は3)×D6点回復します。つまり運が悪いとスカ回復です。
ダイスの出目が確定する前に画面移動してしまうと無駄になってしまいますので注意。
ITEM
超最強削岩機エックス
(DRILL ARM)
最強である龍の塔の壁をブチ抜く超最強削岩機。
但し塔の基部の外壁を覆う新型超最強龍壁はブチ抜けないらしい。あきらめよう。
壁を破壊する際に自分自身がその破壊力に耐えられずにD6点のダメージを食らいますので注意。
ITEM
いえろうけえき
(YELLOW CAKE)
ケーキなのですが、何故か投げると青い光(画面が白黒になってしまうので白く見えますが青です)を猛烈に放射して爆発する謎ケーキ。
画面内の敵全てにダメージを与え、全てに敵弾を消去してくれます。
但し、投げてから爆発までにタイムラグがあるので緊急回避用ボムとして使うのはちょっと厳しいので注意。
ITEM
フロアマップ
(FLOOR MAP)
使うと現在いる階の全体図を歩いてないところまで表示するようにします。
役に立つんだか立たないんだか微妙なアイテムです。
敵との戦闘中には使用できませんので注意。
ITEM
しあわせうさぎ
(FOURTUNE)
使うと一定時間プレイヤーの振るダイスの出目がすべて6になります。
このゲームに出てくるアイテムの中では珍しく素直に便利なアイテムです。
でも英名が長すぎて省略せざるを得ませんでした。どうでもいいけど。
ITEM
ザ・世界時計
(TIME STOP)
使うと一定時間プレイヤー以外の時間が停止します。
5秒ぐらいしかとまりませんが。
停まってる間に動きの素早い敵を速攻で殴り倒しておきましょう。
ITEM
ゲイツキー
(GATES KEY)
超最強削岩機エックスがあるのでこんなアイテム必要ないのが正直なところです。
とりあえず使うとゲートを開くことができます。爆発音がしますが、気のせいです。
繰り返しますが、あまり必要ないアイテムです。名前のせいかもしれません。
ITEM
超いのち
(ULTRA LIFE)
スペアの命です。プレイヤーの体力が無くなった時に40点回復してくれます。
これを持っていればゼットンに負けても大丈夫です。
自分で使うことは出来ないので体力が増えてくると単なるジャマなアイテムになることもありますので注意。
ITEM
ライフアップ
(LIFE UP)
取るとプレイヤーの体力レベルが1レベル上昇します。
体力レベルが1上がるごとに体力の上限が8点上がります。
スタート時は3レベルから始まります。
ITEM
攻撃力アップ
(WEAPON UP)
取るとプレイヤーの攻撃レベルが1レベル上昇します。
攻撃レベル1ごとに全ての攻撃のダメージダイスにそれぞれ+1されます。
ITEM
防御力アップ
(GUARD UP)
取るとプレイヤーの防御レベルが1レベル上昇します。
防御レベル1ごとに全ての敵からのダメージを1軽減します。
但し1より少なくなることはありません。
ITEM
前世の遺産
(LEGACY)
取ると前にゲームオーバーになったときの能力を引き継ぐことができます。
現在の能力のほうが高いものは無視されます。
前にゲームオーバーになった階のどこかに落ちています。
ITEM
階段
(NEXT FLOOR)
次の階への階段です。
フロアクリアごとにボーナスとして体力が40点回復します。
ITEM
ボーナスボックス
(BONUS BOX)
取ると経験点が100点加算されます。
ITEM
御大尽ボックス
(VIP BOX)
取ると経験点が500点加算され、体力・攻撃・防御レベル全て+1されます。
めちゃめちゃレアです。

【序盤に登場する敵たち】
ENEMY
スライム
雑魚、というか勝手気ままに跳ね回ってるだけの敵というのも怪しい物体です。
適当に叩き倒しておきましょう。
ENEMY
騎士
当たると本気で痛い剣をブンブン振り回してきます。
盾でガードするか、うまく間合いを取って戦いましょう。
ENEMY
魔女
弾を撃ってきますが、微妙にやる気があるんだかないんだか。
弾を盾で防ぎつつ、適当に叩き倒しておきましょう。
ENEMY
道化
多方向弾を撃ったりワープしつつ剣を飛ばしてくる強敵。
弾を盾で防ぎつつ、剣を剣で弾き飛ばしながら戦いましょう。
ENEMY

塔の最上階で待ち受ける超強敵。
メテオストライクやブレス攻撃でプレイヤーを殺しにかかってきます。
頑張って倒せばステージクリアーです。
他にも様々な敵が登場して、様々なデタラメ攻撃でプレイヤーを殺しにかかってきます。
頑張って生き延びましょう。

【敵の攻撃】
基本的に上の階ほど敵の攻撃力が高くなります。上層部では不注意に敵の攻撃を食らわないようにしましょう。
敵の攻撃は大きく分けて射撃攻撃近接攻撃に分けられます。
SCREEN
・射撃攻撃
要するに敵が撃ってくる弾による攻撃です。
直線的に飛んでくるものもあれば誘導してきたり色々インチキな軌道を描いてくる攻撃ですが、
ほとんどが盾で完全に防げます
但し、稀に8の字状に飛んでくるスパイラルショット等のガード不能弾があるので、
これらは気合で避けるか打たれる前に叩き倒しましょう。

SCREEN
・近接攻撃
敵の体当たりとか剣攻撃です。特に剣はメチャクチャ痛い攻撃が多いので要注意です。
盾で防ぐこともできますが、近接攻撃に対してはダメージダイスを必ず1にする効果しかありません
多用すると削り殺されるので残り体力に注意して使いましょう。


【塔外周部】
SCREEN
ある程度塔を登ると外部に出ることができる塔外周部が出現します。
非常に見晴らしが良いのですが、塔外部は龍たちのデッビールパゥッワーにより瘴気で満ちており、少しずつダメージを受けてしまいます。
あまり外周部をウロウロ歩くと体力が完全になくなることはありませんが、ドンドン減っていってしまうのでほどほどにしましょう。
尚、外周部に敵が出現することはありません。敵もイヤなのでしょう(笑

【塔最上部】
SCREEN
塔最上部には超強い龍が待ち受けております。
しかも容赦なく殺しにかかってくるので、こちらも容赦なく成敗して差し上げましょう。ノーマーシー!イエアー!
アイテムとかは残しておいてもスコアには関係ないので出し惜しみなくガンガン使っちゃいましょう。
マジ酷い攻撃してくることもありますが、きにしなーいきにしなーい。
SCREEN
倒すとステージ数と残りライフ値に応じて最終ボーナスを獲得できます。
ちなみにここで死ぬと、前世の遺産は1こ下の階のどこかに出現します。

【製作後記】
正直、WWGP2002締切末期と多忙期が重なってしまったのであまり製作期間が取れなくて、このバージョンではレアアイテムとかかなーりカットせざるを得ない要素が多くてシオシオです。
今回の目玉である自動生成ダンジョンは相当前からやってみたかったネタだったので今回形にできてうっほっほーです。
少々生成ルーチンがアホなせいでまれに上手くいかないこともあるのですが、まあゲームデザイン的にその辺はカバーしてみましたので、まあたぶんなーんとかなってるでしょう。
あとドラゴンの怪しげな回転系の動きとかも前々から企んでいたネタだったのですが、色々と問題点とかも浮かび上がったりで今回の投入はかなりギリギリだった気もします。
ネタ的にはもっと色々とギャリギャリ動かしたいのですが、如何せんスプライト枚数制限のせいであんまり多関節キャラを出せないのがなんともううーむ、な。
あとは如何にインチキ多重画面作るかとか、インチキ半透明床とか、しょーもないネタは山ほど入ってます。
正直なところ、技術的に面白いことよりも、動かして面白い、楽しいものを作るのが好きなもんでこうなっちゃってますね。
少し過剰になりすぎた感もありますが、ホバーモードの似非ドリフト感はかなりお気に入りです。

というか、このマニュアル作るのが一番大変でした、ガハハ。

【著作権とか配布条件とか】
DicingKnightとはアーカイブ内に含まれるdknight.fx、dkd1.fr、dkd2.frの3ファイルと当マニュアルドキュメント及びそれに使用されている画像を指します。
DicingKnightを構成するプログラム/画像/データファイルの著作権は紫雨陽樹にあります。
DicingKnightを第三者への商用レンタル/販売/無断での使用・転用・改竄・再配布等の権利侵害行為を禁止します。
DicingKnightに対してリバース・エンジニアリング/逆コンパイル/逆アセンブルをすることはできません。
DicingKnightをインストール/プレイすることによる不具合損害発生に対する損害責任は負いません。予め御承知下さい。
世知辛い御時世なので(笑

【連絡先】
紫雨飯店WEBSITE: http://www.murasame.com/
Mailto: nippon@geocities.co.jp
御意見とか、やべーバグ見つけちゃったヨ!とかありましたらメール頂ければ割と助かります。