/// readme.txt ///////////////////////////////////////[MUCOS]/// Visual Sequencer -MUCOS- for WonderWitch Version 1.00 《操作マニュアル》 Shimizu.K 2002 ///////////////////////////////////////////////////////////////////// ■0.《目次》======================================================= ■1.《はじめに》 ◆1−1.〈概要〉 ◆1−2.〈動作環境〉 ◆1−3.〈開発環境〉 ■2.《起動方法》 ◆2−1.〈起動〉 ◆2−2.〈ファイル構成〉 ■3.《操作方法》 ◆3−1.〈キー操作〉 ◆3−2.〈タイトル画面〉 ◆3−3.〈編集画面とその使い方〉 ■4.《注意》 ◆4−1.〈著作権・免責について〉 ◆4−2.〈サポートについて〉 ■5.《バージョンアップ履歴》 ■1.《はじめに》=================================================== ◆1−1.〈概要〉------------------------------------------------- ▼Visual Sequencer -MUCOS-(以下 MUCOS)は,WonderSwanの 内蔵音源を使用した曲を制作するためのシーケンサです。 特徴は次のとおりです。 □1 WonderSwan内蔵の PCM音源4チャンネルが利用できます。 □2 視覚的にわかりやすいピアノロール画面を採用しています。 □2 カラー機・モノクロ機の両方に対応します。 □3 作成したデータは WonderWitch用の MMLファイルに 変換することができます。 ◆1−2.〈動作環境〉--------------------------------------------- ▼MUCOSは,WonderWitch環境で動作します。 カラー機では 4色カラー,モノクロ機では 4色モノクロで表示します。 また,同梱の SoundILと FileSelILが必要です。 ※注・OSは最新のものにアップデートしてください。 ◆1−3.〈開発環境〉--------------------------------------------- ▼次の環境で開発しました。 ◎PC …… EPSONDIRECT EDiCube Note NC820 (Celeron 800MHz, RAM: 320MB) WindowsMe 4.90.3000 ◎言語 …… Digital Mars C/C++ Compiler 8.26n Turbo C 2.01 LSI C-86 for WonderWitch ◎WonderWitch …… FrayaOS 1.1.6 beta1 FrayaBIOS 1.0.0 Ged shell 0.81 ◎ツール …… テキストマネージャ for Win32 Version 0.00 D-Pixed version 2.17 ■2.《起動方法》=================================================== ◆2−1.〈起動〉------------------------------------------------- ▼次のファイルを WonderSwanに転送して, 「MUCOS」を実行してください。 mucos.fx soundil.il _filesel.il ※実行時に,Y1キーを押していると, カラー機でもモノクロで表示します。 ◆2−2.〈ファイル構成〉----------------------------------------- ▼MUCOSは,以下のファイルで構成されます。 mucos.fx ……………… プログラム本体(転送形式) soundil.il …………… サウンドドライバ(転送形式) _filesel.il ………… ファイル選択ライブラリ(転送形式) readme.txt …………… 操作マニュアル(お読みの文書です) src/ …………………… ソースコードたち ■3.《操作方法》=================================================== ◆3−1.〈キー操作〉--------------------------------------------- □1 X1〜4キー ……… カーソル移動 □5 Y4・Y2キー …… チャンネル選択 □6 Y3キー ………… 画面に表示されている範囲を演奏 □2 Aキー …………… 決定/ノート追加 □3 Bキー …………… キャンセル/ノート消去 □4 STARTキー ……… 終了 □7 Bキーを押しながらY1〜4キー ………… 画面をスクロール ◆3−2.〈タイトル画面〉----------------------------------------- ▼起動すると,タイトル画面が表示されます。 何かキーを押すと編集画面に移ります。 ◆3−3.〈編集画面とその使い方〉--------------------------------- □1 ピアノロール まず,中央にある格子状の面をピアノロールと呼びます。 ここに「ノート」と呼ばれる小さな部品を並べることで, 曲を制作します。左端には鍵盤がついています。鍵盤の右の数字は, 各オクターブの c(ド)の位置を示しています。 # 音ゲーの画面を横倒しにしたようなものだと考えると # わかりやすいかもしれません (^^;) □2 音階表示 左上にあるのが,音階表示です。ここにはカーソル位置の音階が 表示されます。なお,MUCOSで使用できる音階は,O2(オクターブ2) の c(ド)から O11(オクターブ11)の b(シ)の範囲です。 □3 チャンネル表示 右上と右端中央下には,現在編集しているチャンネルが表示 されます。MUCOSでは WonderSwanの PCM音源を 4チャンネル 使用することができます。また。チャンネルは Y4と Y2キーで 選択します。 □4 メニュー 左下には各種の操作をおこなうためのメニューがあります。 項目は次のとおりです。 ○新規 ……… 編集内容をクリアして初期状態に戻します。 ○開く ……… ファイルに保存されているデータを読み込みます。 ○保存 ……… 編集中の内容をファイルに保存します。 ○MML ……… 編集中の内容を MMLに変換してファイルに 保存します。 ※注・変換された MMLファイルを読み込むことはできません。 編集中のデータの保存は「保存」で行ってください。 ■4.《注意》======================================================= ◆4−1.〈著作権・免責について〉--------------------------------- ▼MUCOSに含まれるプログラム,データ,ドキュメントの著作権は, 開発者の真水健介に帰属します。 ただし,無断で複製,改変,移植,転載,配布,譲渡,賃貸,販売 などの行為をしてもかまいません。 ▼MUCOSを使用した結果として損害を被った場合, 開発者,またはそれに関係する者は,一切責任を負いません。 ◆4−2.〈サポートについて〉------------------------------------- ▼次のホームページにてサポートを行っています。 また,e-mailでご質問などを受け付けています。 (アドレスは大文字小文字に気を付けて入力してください) URL: http://www.gcc.ne.jp/%7Emamizu/ E-mail: mamizu@gcc.ne.jp ※注意・アドレスは変更される可能性がありますので, ご了承ください。 ■5.《バージョンアップ履歴》======================================= □Ver.1.00 (2002/5/12) 初版。公開。WWGP2002に提出。 <2002/5/12 Sun 11:47PM> ///[EOF] readme.txt /////////////////////////////////////////////////