■ タイトル ■

  あっちむいてホイッ!

■ コンセプト ■

  ウケねらい

■ アピールポイント ■

  オレが相手だ!

■ 動作環境 ■

  動作機種:ワンダースワン/ワンダースワンカラー    OS  :FreyaOS 1.2.0    BIOS :FreyaBIOS 1.0.0   メモリ :プログラムエリア 約40KB        ※他にsound.ilが必要です        ワークエリア   使用しない    ※ 実行ファイルはLSI-Cでコンパイルしてあります。

■ 収録ファイル ■

  acchi.fx    プログラム本体の実行ファイルです。プログラムエリアに転送して実行します。   src内のファイル    ソースファイルです。COM側の画像・音声リソースを用意すれば,LSI-Cで    そのままMAKEできます。   src\res内のファイル    COM側の画像と音声ファイルです。作者の顔と声です。    bmp.batで画像をリソースに,wav.batで音声をリソースに変換できます。    是非ファイルを差し替えて遊んでみてください。     ※画像はグレースケールから4色に減色したBMPを,音声は8ビット・モノラル・12KHzの      WAVをres内の各ファイルと同じ名称で上書きしてください。

■ 使用方法(操作説明) ■

  acchi.fxとsound.ilをプログラムエリアに転送し,「あっちむいてホイッ!」を  起動してください。起動するとタイトル画面が表示されます。   サウンドのボリュームは,できるだけ最大にしておいてください。   ※STARTでいつでもシェルに戻ることができます。   ※起動時にX4ボタンを押しておくと,COM側がじゃんけんに強くなります   ※起動時にX2ボタンを押しておくと,ワンダースワンカラーであってもモノクロになります。  ○ タイトル画面
  
  画面が上からスクロールしてきます。スクロールが止まると,
 以下の項目が選択できます。Xボタンでカーソルを移動,
 Aボタンで決定です。なお,スクロール中にBボタンを押せば,
 すぐに項目が選択できるようになります。

  ・開始
   ゲームを開始します。
  ・終了
   シェルに戻ります
 ○ じゃんけん
  
 「じゃん,けん,ぽん」の掛け声に合わせて,
 以下のキーを押してください。

  X4 : グー
  X1 : チョキ
  X2 : パー

 あいこのときは,じゃんけんをやり直します。
 ○ あっちむいてホイ
  
  「あっち,むいて,ホイッ」の掛け声に合わせて,
 Xボタンで方向を指示してください。
  勝敗が決まるとリトライ画面になり,決まらなければ
 じゃんけんに戻ります。
 ○ リトライ画面
  
  「もう一度」または「やめる」を選んでください。
 「やめる」を選ぶとタイトル画面に戻り,対戦成績は
 クリアされます。

■ 作者情報 ■

  岩崎秀彦(iwasaki.hidehiko@nsg.gr.jp)

以上